アフターケアでもっと長い期間まつげを美しく
せっかく施術した「まつげエクステ」。少しでも長持ちさせてビューティーを維持させたいですよね?少し気をつけるだけでまつエクを長持ちさせることができます。是非お試し下さい。
施術後の注意
- 施術後2時間程度は、洗顔、入浴、サウナ、水泳など、高温・多湿の環境は避けてください。
- エクステ専用グルーは、完全に乾いていません。この状態で水分が付着すると早く外れる原因となります。
- なるべくオイルフリーのクレンジングをご使用ください。
- オイル成分はまつげの境目に浸透しやすくエクステが早く外れる原因になります。
- シャワーは直接顔に当てないでください。
- 水圧で方向が変わったり早く外れる原因になります。
クレンジング、洗顔方法
- エクステに触れないように、まぶたの上側から横方向に指を動かして優しく行ってください。
- 洗顔後、入浴後は、まつげに水分が残ってるのでドライヤーで乾かしてください。
- マスカラのご使用はおやめください。
- ビューラーの使用はお控えください。
- 地まつげが抜ける原因になります。
- 気になるのであればホットビューラーをご使用ください。
- まつげ美容液を、朝夜、洗顔後、入浴後に毎日つけてください。
- うつぶせで寝ない!
毛周期サイクル
まつげは、生えはじめ(成長初期)・伸びる時期(成長期)・成長が止まる時期(退行期)、抜け落ちてから発毛までの準備段階に入る時期(休止期)の、平均3週間~4ヶ月を1サイクルとする毛周期を繰り返しています。
まつエクを装着するのに最適な時期は、成長期の終わりから退行期の始めまでです。